[PR] かぼちゃのレンチン茶巾たまご

ラップで包んで作る、ジャックオランタンに見立てた茶巾たまごです。
調理時間 15分

材料(2人分)

森のたまご
5個
かぼちゃ(正味)
80g
クリームチーズ
15g
少々
胡椒
少々
焼き海苔
適量

作り方

1かぼちゃは1㎝角に、クリームチーズは小さく角切りにする。
2耐熱容器にかぼちゃを入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分程加熱する。
3やわらかくなったらフォークなどで潰し、クリームチーズを加えて軽く混ぜる。
4別の耐熱容器に森のたまご、塩、こしょうを入れてよく溶き混ぜる。
5ラップをせずに600Wの電子レンジで1分30秒程加熱して混ぜ、さらに1分30秒加熱する。
6卵を2等分にし、それぞれラップの上に広げて真ん中に3をのせる。ラップで包んで口を絞る。
7ラップで包んだまま粗熱をとり、余熱で火を通す。
8卵が固まったらラップを外し、焼き海苔で目や口を飾り付ける。

ワンポイントアドバイス

茶巾しぼりに使用するラップは大きめのものを用意して、卵が漏れないようにしましょう。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    サバ缶で簡単アラビアータ 大好き サバのピリ辛トマトパスタスパゲッティ、サバ水煮缶、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、ケッパー、オ...
  2. 2

    あっさり 牡蠣の和風アヒージョ牡蠣(加熱用)、まいたけ、にんにく、バゲット、青のり、レモンの皮、オリ...
  3. 3

    簡単なのにお店の味が作れちゃう さっぱり 青じそ入り塩ダレ鶏つくね鶏肉(挽き肉)、料理酒、塩、大葉、玉ねぎ、サラダ油、塩、ごま油、鶏がら...
  4. 4

    豚肉にタレをしっかり絡めて 定番! シンプル生姜焼き豚ロース (うすぎり)、キャベツ、薄力粉、ごま油、白ごま、すりおろし生...