[PR] サンマと梅干しの炊き込みごはん

旬のサンマを使った食欲をそそる一品です。
調理時間 45分浸水時間は調理時間に含みません。

材料(4人分)

2合
秋刀魚
2尾
梅干し
4個
しょうが
1片
小ねぎ
4本
小さじ1/2
サラダ油
大さじ1/2
A
430ml
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

1米は研ぎ、30分程浸水させ、水気を切る。
2梅干しは種を抜く。しょうがは千切りに、小ねぎは小口切りにする。
3サンマは両面に塩をふって5分程置き、ペーパータオルなどで水気を拭き取る。長さを半分に切る。
4HAL万能無水鍋23にサラダ油を入れて中火で熱し、サンマを並べ、両面こんがりと焼き色がつくまで焼く。
5サンマを取り出して脂を拭き取り、1、Aを入れる。
6さらに、2の梅干しとしょうが、サンマをのせてフタをし、中火強で加熱する。
7沸騰したらごく弱火で10分程加熱し、火を止めて10分程蒸らす。
8炊きあがったらサンマを取り出し、全体を底からさっくりと混ぜ合わせる。
9サンマを戻し入れ、小ねぎを散らす。

ワンポイントアドバイス

サンマを焼く途中、サンマから出た脂を拭き取ることで臭み防止になります。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    サバ缶で簡単アラビアータ 大好き サバのピリ辛トマトパスタスパゲッティ、サバ水煮缶、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、ケッパー、オ...
  2. 2

    あっさり 牡蠣の和風アヒージョ牡蠣(加熱用)、まいたけ、にんにく、バゲット、青のり、レモンの皮、オリ...
  3. 3

    簡単なのにお店の味が作れちゃう さっぱり 青じそ入り塩ダレ鶏つくね鶏肉(挽き肉)、料理酒、塩、大葉、玉ねぎ、サラダ油、塩、ごま油、鶏がら...
  4. 4

    豚肉にタレをしっかり絡めて 定番! シンプル生姜焼き豚ロース (うすぎり)、キャベツ、薄力粉、ごま油、白ごま、すりおろし生...