毎日食べたい朝の味 豆腐とわかめのお味噌汁

だしを温めてすぐできる!アレンジ自在のお味噌汁の「基本のき」!
調理時間 15分

材料(2人分)

絹豆腐 (小)
150g
長ねぎ
1/4本
乾燥わかめ
3g
一番だし
400ml
赤味噌
大さじ2

作り方

1絹豆腐は厚みを半分に切り、さらにサイコロ状に切る。
2長ねぎは斜めに2mm程度の厚さに切る。
3鍋に一番だしを温め、1を加えて中火で1分ほど加熱する。
43に乾燥わかめを加えて1分ほど中火で加熱したら、火を止める。
5赤味噌を溶いて味を調え、2を加えてさっと温めたら完成。

ワンポイントアドバイス

お味噌は白味噌でも。おたまで丁寧に溶きましょう。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...