和食の基本 豚肉のしょうが焼き

冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
調理時間 25分

材料(2人分)

豚肉(しょうが焼き用)
180g
キャベツ
1/8個
かいわれ大根
1/4袋
ミニトマト
4個
サラダ油
大さじ1/2
しょうが汁
大さじ1/2
A
料理酒
小さじ1
みりん
小さじ1/2
醤油
小さじ1 1/2
すりおろししょうが
1/2片分
B
料理酒
大さじ1/2
砂糖
大さじ1 1/2
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1 1/2

作り方

1豚肉は食べやすい大きさに切り、Aの調味料を揉み込み、10分置く。
2キャベツはせん切りにし、水に放ってザルに上げる。
3かいわれ大根は長さを半分に切ってキャベツと混ぜ合わせ、食べる直前まで冷やす。
4Bを混ぜ合わせる。
5フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を1枚ずつ広げながら両面を焼く。
6Bの合わせ調味料を加えて肉にからめ、最後にしょうが汁を加えてからませる。
7器にキャベツと豚肉を盛り、6のタレを煮詰めて豚肉にかけ、ミニトマトを添える。

ワンポイントアドバイス

豚肉に下味をつけてから焼くので、短時間でも味がしっかりつきます。