もやしを使ったおいしい一品 ピリ辛 もやしと塩昆布のおつまみ

もやしは茹でた後、水で冷やさずそのまま冷やします。
調理時間 10分

材料(2人分)

もやし
1袋
ごま油
少々
白すりごま
少々
唐辛子
適宜
A
塩昆布
5g
顆粒鶏ガラスープの素
小さじ1/2
豆板醤
適量
醤油
少々

作り方

1もやしを水から茹で、沸騰したら火を止めてざるにあげてそのまま冷ます。
2Aを全てボウルに入れてよく混ぜ、そこに1のもやしを入れ混ぜる。
3混ざったらさらにごま油を入れ、白すりごまをふって出来上がり。
4お好みで輪切りにした赤唐辛子をのせる。

ワンポイントアドバイス

きゅうりやにんじんを入れると彩りがよくなります。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...