甘めの味付けでお野菜苦手なお子さまにも 和食の基本 小松菜のごま和え

普段の食卓に、お弁当に、もう一品欲しい時の強い味方です。
調理時間 10分

材料(2人分)

小松菜
1/2束
炒りごま
大さじ1 1/2
砂糖
大さじ1/2
醤油
小さじ1
刻みのり
適量

作り方

1すり鉢に炒りごまを入れてする。
2沸騰したお湯に塩を少々(分量外)入れて、小松菜を茹でる。
3小松菜を冷水に取り、水気を絞る。食べやすい長さに切る。
4ボウルに1と砂糖と醤油を入れ混ぜ、小松菜を加えて混ぜ合わせる。
5器に盛り、刻みのりをトッピングする。

ワンポイントアドバイス

つくりおきの副菜にオススメです。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    サバ缶で簡単アラビアータ 大好き サバのピリ辛トマトパスタスパゲッティ、サバ水煮缶、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、ケッパー、オ...
  2. 2

    あっさり 牡蠣の和風アヒージョ牡蠣(加熱用)、まいたけ、にんにく、バゲット、青のり、レモンの皮、オリ...
  3. 3

    簡単なのにお店の味が作れちゃう さっぱり 青じそ入り塩ダレ鶏つくね鶏肉(挽き肉)、料理酒、塩、大葉、玉ねぎ、サラダ油、塩、ごま油、鶏がら...
  4. 4

    豚肉にタレをしっかり絡めて 定番! シンプル生姜焼き豚ロース (うすぎり)、キャベツ、薄力粉、ごま油、白ごま、すりおろし生...