見た目も可愛い☆ぽかぽかあたたまるきのこを使ったスープパスタはいかが?
よく食べるパスタといえば、ロングパスタを思い浮かべる方も多いですよね。今夜はいつもと違った、見た目も可愛くてスプーンで食べられるショートパスタを使ったスープパスタを作りましょう♡ 野菜もしっかり入って調理工程も簡単! 入れるきのこはお好きなきのこに変えてもOK。さあ、お腹もこころも大満足な【きのこ入りスープパスタ】作りのスタートです♪
写真映えもバッチリ♡【きのこ入りスープパスタ】の材料(2人分)
ショートパスタ……100g
トマト……1個
ソーセージ……2本
しめじ……1/2パック
ズッキーニ……1/2本
にんにく……1/2片
にんじん……1/2本
玉ねぎ……1/4個
オリーブオイル……大さじ1/4
A
こしょう……適量
塩……小さじ1/2
コンソメ(顆粒)……小さじ2
湯……500ml
写真映えもバッチリ♡【きのこ入りスープパスタ】の作り方
【きのこ入りスープパスタ】作り方《1》下ごしらえをする


まずは材料の下ごしらえをしましょう。
にんにくはみじん切りに、玉ねぎ、にんじんは1cm角に切ります。
しめじは石づきを切り落として小房に分け、ズッキーニは1.5cm角に切ります。
ウインナーは1cm幅にカットし、トマトはヘタを取って2cm角に切ります。
※お好みに合わせて材料のサイズは変えてもOK!食べ応えが欲しいときは大きめに、火の通りを早くしたい時には少し小さめにするのも◎。
【きのこ入りスープパスタ】作り方《2》コンソメスープを作る

材料の下ごしらえが済んだら、ボウルにAのこしょう・塩・コンソメ・湯を入れてよく混ぜ合わせてコンソメスープを作ります。
※塩やコンソメがしっかり溶けてなじむように混ぜ合わせてくださいね。
【きのこ入りスープパスタ】作り方《3》具材を炒めてスープを入れる


鍋にオリーブオイルを入れて熱し、刻んだにんにくを加えて香りがたつまで30秒ほど炒めます。
にんにくの香りが鼻をくすぐってきたら、玉ねぎ・にんじん・しめじ・ズッキーニを順番に炒めながら加えていきます。
玉ねぎ・にんじん・しめじ・ズッキーニを中火で2分ほど炒めたら、ウインナーを加えて1分ほど全体に油が回るように炒めます。具材が混ざりあったら、《2》で作っておいたコンソメスープを鍋に注ぎ入れて5分ほど煮立たせます。
【きのこ入りスープパスタ】作り方《4》パスタを加えて煮込む


煮立った鍋にトマトの半量とショートパスタを加えて、蓋をして弱火で8分煮込みます。
※強い火で煮込むとトマトがくたくたになりすぎてしまうので、弱火で煮込んでくださいね。
【きのこ入りスープパスタ】作り方《5》仕上げをする


パスタが食べやすい硬さになったら、残しておいたトマトを加えて2分煮込みましょう。
お気に入りのお皿に出来上がったスープパスタを盛り付けて食卓に並べれば……
人気の【きのこ入りスープパスタ】の完成です♡
スープパスタだけじゃない!きのこパスタのレシピもご紹介☆
スープの具材にも役立つきのこですが、スープパスタ以外のパスタレシピでも大活躍☆
《きのこ+パスタ》のレシピの中から特にオススメのレシピをご紹介します!
旨みがギュッ♡きのこたっぷりクリームパスタ
きのこの旨みとベーコンのコクがたまらない♡ パスタにもしっかり絡むクリームソースの、きのこたっぷりクリームパスタ。あっさり和風のイメージが強い《きのこ+パスタ》レシピですが、洋風のクリームパスタにしてもとってもおいしい! 和風だとあまり食べない子どもでも、クリームソースならもりもり食べてくれそうですね♪
大根おろしでさっぱり♡きのこの和風バター醤油パスタ
次に紹介するのは大根おろしでさっぱりといただく和風パスタ。このパスタの味の決め手は……「塩麹」。甘みと塩みのバランスの取れたその使いやすさに、常備しているお宅も多いのでは? おおまかな味を塩麹が決めてくれるので、あとは醤油や塩、ブラックペッパーでお好みに合わせて味を整えるだけ!炒める時にバターやにんにくも使っているので和風になり過ぎず、家族みんなでおいしく食べられます♡
歯応えも楽しい♡きのこのミートソースパスタ
最後に紹介するのは、パスタの中でも不動の人気を誇るミートソースパスタ。ひき肉を多く使うミートソースですが、このレシピは刻んだえのきで「ソースのかさまし+きのこでヘルシー」の一石二鳥レシピ♡ えのきの食感も楽しめるので食べ応えもバッチリ! 子どもに人気のミートソースもこのレシピならフライパンひとつで簡単に作れちゃいますよ♪
パスタとの相性バツグン!パスタに合わせる副菜レシピはこちら♪
今日のごはんはパスタ! だけど、パスタがメインの日は副菜に悩みがち。何を出したらバランス良く、全部おいしく食べてくれるのかしら……。そんなお悩みもすぐ解決☆ mogunaではパスタと相性◎な副菜レシピも沢山紹介しています。今夜のパスタの副菜も、こちらでチェック!
「いつものレシピ」にきのこをプラス!食べ応えも◎な【きのこ入りスープパスタ】をどうぞ♡
普段のパスタにきのこをプラス! それだけで旨みも食べ応えもアップして、尚且つヘルシーさも加わる【きのこ入りスープパスタ】はいかがでしたか? 食べ盛りの子どもも、仕事を頑張るパパも、家族に愛情と栄養たっぷりの食事を届けるママにも嬉しい【きのこ入りスープパスタ】。今夜は家族みんなでほっこりにっこり♡しちゃいましょう。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。