【2020年最新版】思わず欲しくなる!おすすめの電気圧力鍋特集

ガスコンロやIHで使う圧力鍋をすでにお持ちの方も、きっと欲しくなる電気圧力鍋についてまとめました。 電気圧力鍋ってなんだろう? という疑問から、選ぶポイントやおすすめの商品まで惜しまずに紹介しています。 これを読めば、電気圧力鍋についてまるっと知れちゃいますよ! 仕上がり大満足の電気圧力鍋が思わず欲しくなっちゃうこと間違いなしです♡

ガスコンロで使う圧力鍋と電気圧力鍋を比較して、お気に入りを見つけよう!

ガスやIHコンロで使う圧力鍋は主流になり、お持ちの方は多くいるかと思います。
ですが、電気圧力鍋というものもあるのはご存知ですか?
コンロ用の圧力鍋に比べたら持っている方はそう多くはないはず。
実際に使ってみるととても便利で簡単で、ないと困る! なんてことになるかもしれません。
すでにコンロ用の圧力鍋を持っている方は2台目に、圧力鍋そのものが初心者という方には、ぜひ電気圧力鍋も視野に入れていただけたらと思います♪
お気に入りの電気圧力鍋、見つけてみてくださいね!

電気圧力鍋ってどんなもの?

電気圧力鍋って、ガスコンロやIHで使う圧力鍋となにが違うんだろう?
そんな疑問を解決できるように、電気圧力鍋についてお話していきます♪
まず、電気圧力鍋はとても簡単で、食材を入れてスイッチを押すだけというシンプルさなんです!
ガスコンロやIHで使う圧力鍋のように火加減を変えたり、付きっきりでいる必要がないので時間を有効に使えますよね。
見た目は炊飯器のようですが、仕上がりはガスコンロで使う圧力鍋とあまり大差はありません。
機能としては、カレーや角煮、魚の煮付けなど、どんな料理を作りたいかをスイッチひとつで選択できます。
自動調理機能を使えば、台所を気にせず家事や自分の時間に集中できますね♡

ガスコンロ・IHで使う圧力鍋についても知りたい!

ガスやIHコンロで使える主流の圧力鍋、実際に使ったことはありますか?
加熱時間は短くて済むし、圧をかけなければ普通の鍋としても使えるので便利なんです♪
1度使ってみると、その使い勝手の良さに手放せなくなりますよ!
圧力鍋は危険だし怖いと、使ったことがないという初心者の方や2台目の購入を考えている方も、ぜひこちらの圧力鍋のまとめもご覧ください。
電気圧力鍋とコンロ・IHで使う圧力鍋、どちらの方がお好みか比べてみてくださいね!
ベストな圧力鍋がきっと見つかるはずです♡

電気圧力鍋を選ぶポイントがまるわかり!

電気圧力鍋がどんなものかわかったところで、購入に向けてなにを基準に選べば良いのか、まるっとわかりやすくまとめました。
サイズ感や機能面など、使い勝手の良い電気圧力鍋を手に入れられるように詳しく見ていきましょう♪

◯サイズ◯
コンロ用の圧力鍋同様、電気圧力鍋も「家族の人数+1L」を基準に選ぶことをおすすめします。
炊飯器よりも若干大きめなのと、上部から蒸気が出るものもあるので、購入前に置けるスペースの確保をしておくと◎ですよ。

◯加熱方法◯
IH式とマイコン式の2種類があり、消費電力に大きな差があります。
・IH式:1200Wほどあり、温度にムラがないので料理の仕上がりの満足度は高いでしょう。
他の家電製品との併用でブレーカーが落ちてしまう可能性もあるので、ご注意くださいね。
・マイコン式:消費電力は600〜800Wほどなので、電気代が節約できます。

◯機能面◯
電気圧力鍋をGETしたなら、いろんな料理を作りたいですよね。
登録されているメニューも圧力鍋によって様々なので、購入する際に選ぶポイントのひとつです。
さらには、保温や温め直しの機能もあると便利なのでおすすめですよ!

蓋はスライド式とプッシュ式があり、扱いやすさに加えてお手入れの仕方も変わってきます。
詰まりやすい場所も取り外してしっかりお手入れできるかどうかの確認をすることもおすすめします。

たっぷりご紹介!おすすめの電気圧力鍋9選

電気圧力鍋について学んだところで、早速商品を見ていきましょう!
IH式とマイコン式別でご紹介します。
サイズやデザイン、機能など気になるポイントを見比べて、ご家庭にぴったり合うものを探してみてくださいね。
きっとお気に入りの電気圧力鍋が見つかるはずです♡

〈満足度高め☆IH式電気圧力鍋1〉象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD

象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD


サイズ:29.0×37.5×25.0cm
重量:6.5kg
コードの長さ:1.9m

魔法びんで有名な象印ですが、電気IH式の圧力鍋もおすすめなんです!
キッチンに馴染む、落ち着いたボルドーカラーをご紹介。
ことこと、しみこむ(可変圧力)加圧と減圧をくり返し、だしに浸かってない部分まで味をしみこませます。
じわーっとしみこむ(一定圧力)煮崩れしにくい1.2気圧でやさしく加圧。
魚介類や野菜類など、やわらかい素材でも、食感を残したまま煮込むことができます。
保温機能つきなので、12時間ほどは温かくおいしい料理が食べられますよ。

〈満足度高め☆IH式電気圧力鍋2〉ティファール マルチクッカー クックフォーミー 6.0L CY7011JP

ティファール マルチクッカー クックフォーミー 6.0L CY7011JP


サイズ:38.0×35.0×32.5cm
重量:6.5kg
コードの長さ:1.5m

ティファールは、コンロやIHで使える圧力鍋だけでなく、電気圧力鍋も出していますよ。
液晶パネルで操作をしていきます。
この1台で、圧力調理、蒸す、炒める、煮込むの4つの調理ができるんです!
60レシピも内蔵されていて、とても優れものです♡

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋1〉siroca 電気圧力鍋 SP-A111 ホワイト

siroca 電気圧力鍋 SP-A111 ホワイト[圧力/無水/蒸し/炊飯/コンパクト]


サイズ:22.0×26.9×24.9cm
重量:2.7kg
コードの長さ:1.2m

キッチン家電を主に取り扱っているsiroca(シロカ)から出ている、マイコン式の電気圧力鍋。
圧力調理だけでなく、無水調理、蒸し物、炊飯の4役がこの1台でこなせるんです!
ダイヤル式で時間を設定するだけなので、とても簡単♪
コンパクトサイズでシンプルなデザインなので、どんなキッチンにも馴染みますよ。

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋2〉ワンダーシェフ 電気圧力鍋 3L OEDA30 浜田陽子クッキングブック付き

ワンダーシェフ 電気圧力鍋 3L OEDA30 浜田陽子クッキングブック付き


サイズ:30.4×27.0×27.8cm
重量:5.06kg
コードの長さ:1.3m

オートメニューキーで簡単操作ができる上に、調理後は自動で70度ほどで保温してくれます。
また、ガラス蓋が付いてくるので圧力をかけないコトコト煮込みや、蒸して余分な脂を落としたヘルシー料理も作れちゃうんです♪
その他にも、計量カップ、おたま、しゃもじなども付いてくるので、お得ですよ!

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋3〉siroca 電気圧力鍋 SP-4D151 ホワイト 4L

siroca 電気圧力鍋 SP-4D151 ホワイト [1台6役(圧力・無水・蒸し・炊飯・...


サイズ:26.5×28.2×28.3cm
重量:4.4kg
コードの長さ:1.2m

スタイリッシュなこちらの電気圧力鍋。
なんと、1台で6役もこなしちゃう万能さを兼ね備えています。
圧力調理モードでは、1〜60秒までの細かい時間設定までできちゃうんです!
レシピブックも付いてくるので、いろんな調理法で使いこなしてくださいね♪

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋4〉パナソニック 電気圧力鍋 3L ブラック SR-MP300-K

パナソニック 電気圧力鍋 時短なべ 3L ブラック (圧力、低温、無水、煮込、自動調理) ...


サイズ:27.8×29.2×27.0cm
重量:3.6kg
コードの長さ:1.0m

パナソニックのこちらの電気圧力鍋は、自動調理と手動調理のセレクトができます。
圧力調理だけでなく、栄養を逃さない無水調理もできますよ!
鍋の内側はフッ素加工が施されているので、洗いやすさも魅力のひとつです。

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋5〉コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-3501/R レッド

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-3501/R レッド


サイズ:26.0×28.0×25.0cm
重量:3.8kg
コードの長さ:1.0m

コイズミは、美容家電や暖房器具、キッチン家電も取り扱っています。
こちらの電気圧力鍋は、5段階の圧力設定ができます。
12時間の保温もできるので、いつでも温かい料理が食べられるのはうれしいですよね♪

〈フル活用したくなる電気圧力鍋6〉AL COLLE(アルコレ) 電気圧力鍋1.2L ホワイト LPCT12W

AL COLLE(アルコレ) 電気圧力鍋1.2L ホワイト LPCT12W


サイズ:26.8×26.0×25.5cm
重量:2.7kg
コードの長さ:1.5m

キッチン家電や生活家電を取り扱っている、アルファック・コイズミの電気圧力鍋。
とてもシンプルなデザインなので、使い方も楽々です♪
マグネットプラグなので、コードに引っ掛かって転倒するという事故も防げますね。

〈フル活用したくなるマイコン式電気圧力鍋7〉CCP 電気圧力鍋 1.8L ホワイト BD-PC71-WH

CCP シーシーピー 電気圧力鍋(1.8L) ホワイト BD-PC71-WH


サイズ:28.0×27.5×26.5cm
重量:3.5kg
コードの長さ:1.1m

こちらの圧力鍋は、圧力や無水調理などはもちろんのこと、発酵もできるんです!
ヨーグルトや甘酒などの発酵食品も作れるので、美容にも気を使いたい方には魅力的な機能ですよ♡

炊飯器だけじゃない!圧力鍋で炊いたごはんもおすすめ♡

ごはんを炊くときに、炊飯器を使う方は多いかと思います。
ですが、圧力鍋で炊いたごはんのおいしさも、ぜひ味わっていただきたいです!
炊飯器ではなく、鍋で炊き上がった米が輝いているのを目の当たりにした感動はひとしお。
いまやおいしく炊ける炊飯器は続々と増えていますが、鍋で炊くごはんの良さもきっと知れるはずですよ♡

便利な電気圧力鍋の万能さにハマる人続出♡

電気圧力鍋について詳しく見てきましたが、思わず欲しくなった方は多いのではないでしょうか♪
コンロで使う圧力鍋とは形状も使い方も全く違うので、用途によってどちらが合うのか見比べてみてくださいね。
電気圧力鍋を使ってみると、便利に使える快適さに感激!
スイッチを押して電気圧力鍋が1品作ってくれている間に手が空くので、他の家事ができる、忙しいママの味方です。
気付いたら毎日出番があるほど、電気圧力鍋の虜になっているかもしれませんよ♡

※製品の注意・免責事項につきましては、各製品の取り扱い説明書に記載してある内容に準拠します。詳細に関しましては、各メーカーの製品保証内容をご確認ください。

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato