ササっと調理で1品完成★ささみときゅうりの簡単和え物レシピ10選

あっさりとした味わいの「鶏肉ささみ」。そして、みずみずしさが自慢の「きゅうり」。どちらもクセのない淡白な味わいが魅力なので、サラダや和え物などの料理にうってつけの食材です。鶏肉ささみは調理が簡単な肉なので、料理をササっと済ませたい時にも役立ちますよ。

ささみときゅうりの簡単和え物で、おいしいマリアージュを堪能しよう

今回は鶏肉ささみときゅうりをメインに使った、簡単和え物のレシピをご紹介します。和え物で定番の酸味を効かせた味つけや、主役おかずに匹敵する絶品和え物だけでなく、またカサ増し和え物や洋風和え物など、アレンジを加えたレシピもピックアップ。
「食卓にあと1品欲しい」そんな時は、ささみときゅうりの和え物レシピにトライしてみてくださいね。

ほどよい酸味がたまらない♡ささみときゅうりを引き立てる、酸っぱうまい和え物レシピ

【ささみ×きゅうりの酸っぱうま和え物1】ささみときゅうりのポン酢和え

まず最初に紹介するレシピは、調理時間10分で作れる時短和え物です。たたききゅうりに塩をもみこんだら、鶏ささみはレンジで加熱。あとはささみをほぐして、ポン酢・酢・ごま油と和えれば完成です。お好みで七味唐辛子をかけて、召しあがれ。

【ささみ×きゅうりの酸っぱうま和え物2】ささみときゅうりの梅炒め和え

ささみやきゅうり、調味料を混ぜるだけが和えものではありません。食材を炒めながら調味料と和えることで、香ばしい風味も一緒に楽しむことができます。また、味つけは梅干しと濃縮めんつゆのみ。存在感のある梅干しで、コクのある和え物に仕上げましょう。

【ささみ×きゅうりの酸っぱうま和え物3】ごま塩だれのささみレモンサラダ

鶏ささみがお好きな方には、ささみが主役のレモンサラダはいかがでしょうか。レンジ蒸しした鶏肉に、きゅうりや大根、青じそやみょうがをマッチング。フルーティーなゆずの風味と、ごま油の塩こしょうソースで、ささみ肉がさわやかサラダに変身します。

濃厚味で和え物もおかずになれる!ささみときゅうりで作る絶品和え物レシピ

【ささみ×きゅうりのおかず和え物1】トマトでサッパリ!バンバンジー

人気中華の1つである、バンバンジー。あっさり味のささみ肉とみずみずしいきゅうりなどの野菜、コクのあるゴマだれが、おかずとしてもおつまみとしても使えます。バンバンジーソースは、白ごまに加えて黒ごまも入れると、さらにごまの香り高い風味が味わえます。

【ささみ×きゅうりのおかず和え物2】ささみときゅうりのマヨしょうゆ和え

どこの冷蔵庫にも1つはある、マヨネーズ。もちろんささみときゅうりの和え物の味つけにも使用できます。マヨネーズとしょうゆの親密感のある味つけで、 和風献立にも中華献立にも使えますよ。

ささみときゅうりにプラス1食材★ボリュームが飛躍的にアップすうる、カサ増し和え物

【ささみ×きゅうりのカサ増し和え物1】もやし入り!ささみの中華サラダ

具材がささみときゅうりだけだと、ボリューム感に欠けますよね。和え物でも食べごたえ抜群にするために、ほかの食材をプラスして、簡単にカサ増ししちゃいましょう。
使用するのは、節約食材を代表するもやしです。ごま油やトウバンジャン、白いりごまで、しっかり味のピリ辛中華味に♪

【ささみ×きゅうりのカサ増し和え物2】ささみとキャベツのガーリックごま油和え

マヨネーズや中華味など濃いめの味つけをご紹介しましたが、たまには、塩を効かせたシンプルな味つけにトライしてみましょう。きゅうりとキャベツは千切りに、ささみはレンジ加熱後にほぐしておきます。塩をベースに、すりおろしにんにく・ごま油・レモン果汁で味つけ。キャベツはあらかじめ塩もみして水気を切っておくと、味が薄くなりません。

【ささみ×きゅうりのカサ増し和え物3】ささみとわかめの春雨サラダ

中華の定番食材である春雨は、水で戻せばすぐに使えるので、ストックしておくと便利な食材です。ささみときゅうりだけでなく、乾燥わかめとダブルで使うことで、カサ増し力がアップ! しょうゆと鶏がらスープなど6調味料で、さっぱり中華の和え物できあがり。

和え物だけど洋風レシピにもマッチ♪ささみときゅうりのアレンジ和え物

【ささみ×きゅうりの洋風和え物1】ささみきゅうりのクリームチーズ和え

和え物というと和風のイメージが強いですが、ささみときゅうりの味つけを変えることで、洋風料理にも合う和え物に!
しょうゆや白ごまなどの和え物で定番の調味料に、クリームチーズとわさびを追加。クリームチーズの濃厚な味わいの中で、わさびの刺激がアクセントになります。

【ささみ×きゅうりの洋風和え物2】ささみと角切り野菜のアンチョビサラダ

パスタやサラダなど、イタリアンで大活躍の「アンチョビ」。最後のレシピは、アンチョビを味つけに使ったイタリアンな和え物サラダです。ささみは食べやすい大きさにほぐし、きゅうりとトマトはサイコロ状にカット。白ワインビネガーとオリーブオイルを足して、上品な和え物にしましょう。

ささみときゅうりのお手軽和え物で、食事の準備がラクになる♪

ささみときゅうりを使ったお手軽和え物レシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。鶏ささみは加熱前に筋を取り除いておくのがポイント。口当たりがなめらかになるので、子どもでも食べやすくなりますよ。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部