晩ごはんのあっさり化計画★あっさりでも大満足のレシピ8選

健康や美容のために、食生活を見直そうと考えている人は多いかも。でも健康的な食事ばかりでは、物足りなくなってしまいますよね。そんな時は、あっさりなのに満足感のある晩ごはんレシピがおすすめ。あっさり味のレシピは味つけが簡単なので、忙しい時の晩ごはん作りにもうってつけです。

あっさりしたものでも晩ごはんの主役になれる!

晩ごはんのあっさり化計画のために、今回は4つのジャンルのあっさりレシピをご紹介します。お昼ごはんにも使える1品レシピや、お肉メインのあっさりレシピ、定番メニューのアレンジレシピや、冬以外にも食べたくなるあっさりレシピをピックアップ。あっさりテイストをキープしつつ、食べごたえのある晩ごはんにするための工夫も紹介しているので、ぜひトライしてみてくださいね。

献立決め不要☆1品で完結するあっさり晩ごはん

【献立決め不要のあっさり晩ごはん1】あっさり和風味の天津飯丼

最初に紹介するあっさり晩ごはんは、甘酢あんをだしベースの和風たれに変えた天津飯丼です。
まずは長ねぎ・しいたけ・カニ風味かまぼこを具材にして、ふんわり卵を焼きましょう。あんはだしやしょうゆを使って、あっさりとした和風味に。卵液にマヨネーズをプラスしているので、あっさりとした味ながらもコクのある天津飯に仕上がりますよ。

【献立決め不要のあっさり晩ごはん2】ヨーグルトカルボナーラ

カルボナーラというと生クリームや牛乳を使うレシピが一般的です。でも、今回のカルボナーラレシピでは、どちらも必要ありません。カルボナーラソースに使用するのは、プレーンヨーグルト。いつものカルボナーラが、ヨーグルトの酸味であっさりカルボナーラに変身します。歯ごたえのあるアスパラガスと、存在感のあるそら豆のグリーンカラーが、晩ごはんに彩りを添えてくれます。

外食級の食べごたえなのにあっさり♪お肉メインのあっさり晩ごはん

【外食気分のあっさり晩ごはん1】豚ロースのボイルしょうが焼き

あっさり晩ごはんにトライしてみたいけど、やっぱりお肉が食べたい! そんな時は、ボイルするしょうが焼きはいかがでしょうか。豚肉を焼くのではなくボイルすることで余分な脂が落ち、あっさりとしたしょうが焼きになります。
ボイルした豚肉にたれをからませるだけでOKなので、焦げつく心配がないのもうれしいですね。

【外食気分のあっさり晩ごはん2】鶏ささみであっさりチキン南蛮

こってり味のイメージが強いチキン南蛮は、鶏のささみ肉を使ってあっさり化させます。
ポイントはささみ肉を醤油・酒・にんにくの合わせだれに漬けこんでおくこと。
じっくりと漬けることでジューシーな食感になるので、ささみ肉でも食べごたえのある晩ごはんになります。

定番料理のあっさりアレンジで、晩ごはんメニューを一新

【定番料理のあっさりアレンジ晩ごはん1】牛肉とピーマンの塩チンジャオロース

家族のために晩ごはんをあっさり化させたいと思っても、急にあっさり化させるのは難しいですよね。
だから、おなじみの料理からあっさり化させてみましょう。
中華の定番・チンジャオロースは、しょう油・料理酒・塩・砂糖の4つで味つけ。オイスターソースなどを使用しないので、調味料を買い揃える必要がありません。

【定番料理のあっさりアレンジ晩ごはん2】あっさり塩肉じゃが

定番中華の次は、和食の定番・肉じゃがをあっさり化させましょう。あっさり塩肉じゃがの味つけは、みりん・砂糖・塩の3つだけ。調味料を厳選することで、じゃがいもや玉ねぎの自然な甘みが引きたちます。
ひと口大にカットした具材を炒め煮にすると、火の通りが早くなり、晩ごはんの準備がスムーズに進みますよ。

冬じゃなくても食べたくなる、あっさり晩ごはん

【冬以外も食べたいあっさり晩ごはん1】野菜と豚肉の常夜鍋

常夜鍋とは、だしで煮た豚肉やほうれん草、白菜などに、ポン酢しょう油をつけて食べる鍋のこと。
毎晩食べても飽きないほどおいしいことから、「常夜」という名前がついたと言われています。
飽きのこないあっさりテイストの鍋は、肌寒さを感じる時の晩ごはんにピッタリですね。

【冬以外も食べたいあっさり晩ごはん2】鶏手羽元のあったかポトフ

あっさり晩ごはんレシピの最後は、鶏手羽元とゴロゴロ野菜のあったかポトフです。
鶏肉の下ごしらえを丁寧に行うことで、肉特有の臭みが和らぎ、あっさりとした味つけでも十分おいしく仕上がります。
晩ごはんの主役としてだけでなく、朝ごはんや副菜としても便利です。

あっさりテイストの晩ごはんは、遅めの晩ごはんや夜食にもピッタリ♡

献立決め不要の晩ごはんや、あっさりお肉晩ごはん、定番料理のアレンジレシピなど、あっさりとした味わいが楽しめるレシピをご紹介しました。
素材の味をいかしたレシピは、いつもの晩ごはんだけでなく、遅めの晩ごはんや夜食としても活躍してくれます。
特に、冬以外にも食べたいあっさり晩ごはんは、日本酒やワインなどにも合うので、お酒好きの方はぜひ試してみて♪

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部