家にある食材との組み合わせで納豆をさらにおいしく頂ける♪人気の簡単おつまみ

いろんな食材と組み合わせることで食べやすさも、おいしさも格段にアップ! ワンパターンになりがちな納豆も、簡単調理でおいしいおつまみに変化させましょう♪ 納豆のおいしさを再発見できる人気レシピを紹介します。
【納豆&チーズ】最強☆発酵食品のタッグ!人気の簡単おつまみレシピ
【とろとろねばねば食感♪納豆とチーズの簡単おつまみレシピ1】ちくわの納豆チーズ焼き
納豆といえば、ねばねばの食感がたまりませんよね。
納豆を、同じくねばねば食感がおいしい長芋、調味料、卵黄と一緒に混ぜます。半分に切ったちくわに、混ぜ合わせた具材をのせましょう。上からピザ用チーズをふりかけて、トースターでこんがり焼けばちくわの納豆チーズ焼きのできあがり! こんがりきつね色と、青のりの風味が最高です♪
【おいしい組み合わせ!納豆とチーズの簡単おつまみレシピ2】トマトとじゃこ納豆のチーズ和え
「まろやかもさっぱりも味わいたい! 」という贅沢な悩みを解決してくれるのがこちらのレシピ。彩りもよく、まるでお店のお通しのようなチーズ和えは、見た目にも反して非常に簡単です! 納豆とクリームチーズのまろやかな組み合わせに、トマトと大葉を加えることで、さわやかなさっぱり感を得ることができます。歯ごたえの異なる食材がたくさん入っているので、味だけでなく食感も楽しみましょう♪
【納豆&豆腐】やさしい味がうれしい!人気の簡単おつまみレシピ
【食べ応えある豚肉と!納豆と豆腐の簡単おつまみレシピ1】ねばねば納豆とオクラをのせた豚しゃぶ豆腐
食べごたえのある豚肉と組み合わせることで、パパも喜ぶ満腹感のあるおつまみになります。納豆、オクラの量を増やすことで、ねばねば好きさんの心も満たすひと皿に。疲れた体にもするする入ってくるねばねばで、頑張るパパを応援♪
【ふわふわがおいしい♪納豆と豆腐の簡単おつまみレシピ2】卵と豆腐の納豆入りグラタン
ホワイトソース不要で簡単♪ 卵と豆腐のふわふわに、納豆がよいアクセントとなるグラタンです。グラタンに納豆? と思われるかもしれませんが、豆腐、チーズ、卵と、納豆にぴったりな食材で作るのでやみつきになりますよ! やさしい味なので、子どもにもどうぞ♡
【納豆&卵】王道の組み合わせは間違いなし!人気の簡単おつまみレシピ
【スタミナ満点♪納豆と卵の簡単おつまみレシピ1】ふわふわ山芋と納豆の鉄板焼き
すりおろした山芋のふわふわ感と、納豆のねばねばがベストマッチ。弱火でじっくり火を通すことでついた、焼き目のカリッ! 食感はたまりません。お家の定番メニューおつまみです。軽い舌触りなのに、スタミナ満点なのも高得点! 家族の体のことも考えた簡単おつまみに、賞賛の嵐☆
【ごはんのお供にも!納豆と卵の簡単おつまみレシピ2】ロールオム納豆
納豆と卵といえば王道の組み合わせなので、そのおいしさは皆さんご存知のことと思います。いつもごはんにのせて食べている納豆と卵に、小ねぎも加えて焼いたらロールオム納豆の完成。ひと手間で簡単に、いつもと違った納豆と卵を食べられるのは嬉しいですね♪ 小ねぎだけでなく、小さく切った野菜をたくさん入れるとおいしく、見た目も綺麗な卵焼きになります。卵焼きはお弁当の定番でもあるので、納豆を入れた卵焼きで子どもにサプライズするのもいいかもしれません!
【納豆&キムチ】マイルドな辛さがおいしい!人気の簡単おつまみレシピ
【満腹感抜群♪納豆とキムチの簡単おつまみレシピ1】キムチ納豆もち
ピリ辛なキムチも、バターを絡めたおもち、納豆、卵黄と一緒に食べることで、辛いものが苦手な方でも食べやすいおつまみに大変身♪ おもちを使っているので、満腹感のあるおつまみを食べたいときにおすすめのレシピです。ガッツリ食べて、お腹を膨らませましょう! 使い道に悩んでいたおもちの消費レシピとしても◎。
【和えるだけ!納豆とキムチの簡単おつまみレシピ2】納豆入りアボカドキムチ
森のバターとも呼ばれる濃厚でクリーミーなアボカドと、キムチ、納豆を和えるだけ! 簡単レシピはまさに、ザ・おつまみと呼ぶに相応しい1品♪ トーストにのせて食べたら、簡単にボリュームのある朝ごはんにもなります! 朝から納豆を食べて元気を出したいけれど、一風変わった味を楽しみたいときにおすすめです。
【香ばしさが食欲をそそる♪納豆とキムチの簡単おつまみレシピ3】油揚げの納豆はさみ焼き
せっかくおつまみを作るのであれば、市販品よりもおいしいおつまみで家族を喜ばせたいですよね? かといって、時間や手間はかけずに簡単に作りたい……。そんなときはトースターでこんがりと焼いただけでもおいしい油揚げを、簡単アレンジしちゃいましょう♪ 刻んだ山芋、キムチと混ぜ合わせた納豆を、油揚げで挟んでトースターで焼きます。これだけでいつものおつまみにピリ辛の味と、シャキシャキ、ねばねばの食感がプラスされますよ!
カリカリ食感を楽しむ♪納豆を使った人気の簡単おつまみレシピ
【風味がいいね♪カリカリ食感がおいしい納豆の簡単おつまみレシピ1】納豆のかき揚げ
お酒を飲んでいるときはつい、油ものが食べたくなりますね。納豆のかき揚げは、たねに紅生姜と青のりといった風味のいい食材を入れた、お酒もお箸も止まらなくなるおつまみです! かき揚げにすることでカリカリの食感になっているので、納豆のねばねばが苦手な方でもおいしく食べることができますよ。
【さわやか!カリカリ食感がおいしい納豆の簡単おつまみレシピ2】大葉入り納豆つくね
つくねといえば、ふんわりとした食感をイメージされますが、カリッとした食感がおいしいつくねはいかがでしょう? カリッとした食感を引き出すコツは、焼く前にたねに片栗粉をまぶすこと。納豆のタレと、塩こしょうでたねに味つけをしているので、そのままでもおいしく食べられますが、卵黄をつけて食べるとマイルドさがアップします。 おつまみ用、子どものお弁当用に大きさを分けて作れば、1回で簡単に調理が片付きますよ! お弁当用はひと口サイズにする、竹串に刺すなどアレンジすると、食べやすくて子どももニコニコ♡
どんな食材ともマッチするのが人気の秘訣♪納豆を食べて元気になりましょう!
納豆&チーズ、納豆&豆腐、納豆&卵、納豆&キムチ……。さまざまな食材と組み合わせた納豆の簡単おつまみレシピを紹介しました。組み合わせた食材も納豆と同じようにお家の冷蔵庫に入っているようなものばかりなので、思い立ったときにすぐに作ることができます。おつまみとしてだけでなく、夕飯のおかずが足りないとき、食材をどうやって消費しようかと悩んでいるとき。簡単調理で家族も喜ぶひと品を作ってみてくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。