いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

子どもが笑顔になる! ママ特製☆サンドイッチレシピ13選

パンに好きな具材を挟むだけ! 手軽に作れるサンドイッチは、手でつまめて子どもも食べやすく、重宝しますよね! 昔ながらの定番サンドイッチから、朝食やお弁当、パーティーにぴったりのサンドイッチまで、人気のサンドイッチレシピをシーン別に厳選しました。

いつでも、どこでも食べたい! 大好き! ママの手作りサンドイッチ

日々の食事作りに頭を悩ませているママは少なくないはず。
そんな時は、サンドイッチを作ってみませんか?
ママお手製のサンドイッチなら、子どもの好きな食材を入れたりとアレンジも自在。
「おいしい!」「おかわり!」「また作ってね♡」の子どもの魔法の言葉が聞けたらママも笑顔に! 早速、明日からの食卓に取り入れてみましょう♪

【子どもが笑顔になる♪ サンドイッチレシピ】子どもに人気☆王道サンドイッチ

【子どもに人気☆王道サンドイッチレシピ1】定番の卵サンドイッチ

まずは不動の人気! 卵を使ったシンプルなサンドイッチをご紹介。サンドイッチ用のパンやロールパンを使っても◎。
子どもにはマスタードは抜いて作っても変わらずおいしいですよ。

【子どもに人気☆王道サンドイッチレシピ2】豚カツサンドイッチ

昔から受験の必勝メシとして名高い、カツを挟んだサンドイッチです。
ソースがしみたカツは食べごたえがあるので、普段はごはん党のパパも子どもも喜んでくれるはず。
こちらのレシピのように小さくカットしてピックで留めれば、パーティーにもピッタリですね。

【子どもに人気☆王道サンドイッチレシピ3】子どもと作るフルーツサンドイッチ

火を使わないので簡単。子どもと作れる、デザート系サンドイッチです。
その時々の旬のフルーツを挟めば、子どもと一緒に季節のうつろいを感じられるはず。

【子どもが笑顔になる♪ サンドイッチレシピ】1日の始まりはサンドイッチから☆朝食にオススメのサンドイッチ

【子どもの元気をチャージ☆朝食サンドイッチ1】フレンチトーストサンドイッチ

バランスよく食材を挟んだサンドイッチは、ワンプレートの朝食としても最適!
卵液にひたしたパンは柔らかく、子どもにも食べやすいですよ。忙しい朝に、パパッと作ってサッと片づけられるのは嬉しいですね。

【子どもの元気をチャージ☆朝食サンドイッチ2】チーズとハムのホットサンドイッチ

フライパンひとつで簡単に作れるホットサンドイッチはこちら。
フライパンの上で半分に折り曲げた食パンをギュギュッと押さえたら、中からチーズがとろ~り。アツアツを召し上がれ♪

【子どもの元気をチャージ☆朝食サンドイッチ3】ベーコンエッグのホットサンドイッチ

朝食の定番、ベーコン&エッグを挟んだ、まさに朝食のためにあるホットサンドイッチです。
朝は温かいサンドイッチで体の中からパワーチャージ!
パパと子どもが今日も1日元気に過ごせますように……。願いをこめて作りましょう♡

【子どもが笑顔になる♪ サンドイッチレシピ】運動会やお花見に! 行楽シーズンにピッタリ♪ サンドイッチ弁当

【子どもとお出かけ☆サンドイッチ弁当1】スコッチエッグ風サンドイッチ

気楽に手でつまめて食べやすいサンドイッチはお弁当の強い味方!
こちらのサンドイッチは、ハンバーグにゆで卵を包みこんでボリューム&彩りをプラス。
見て楽しい、食べておいしいひと品です。

【子どもとお出かけ☆サンドイッチ弁当2】厚焼き卵とポークのサンドイッチ

ボリュームたっぷりの厚焼き卵とポークランチョンミートは、食べ盛りの子どもも大喜びのコンビ♪
ポークランチョンミートは、焼くと旨味のある脂が出るので、パンや他の食材の味をうまくまとめてくれますよ。

【子どもとお出かけ☆サンドイッチ弁当3】ベーコン&卵のロールパンサンドイッチ

ロールパンを使った、小さな子どもも食べやすいサンドイッチです。
生野菜を大きめにカットして使うことで、フレッシュさもプラスできますね。
味つけは子どもが好きなマヨネーズのみとシンプルに。パンにマヨネーズを塗ると、野菜の水分を吸いにくくなるので一石二鳥なんですよ♪
アレンジも無限大。ツナやソーセージなどもよく合います。
時短で市販のコロッケを挟むのも、忙しいママの賢い選択ですね。

【子どもとお出かけ☆サンドイッチ弁当4】チキン丸ごとサンドイッチ

子どもが大好きなチキンソテーを1枚まるごと挟んだ、ありそうでなかった豪快なサンドイッチ。
野菜もたっぷり入って、これ1品でお腹も大満足♡

【子どもが笑顔になる♪ サンドイッチレシピ】子どもの誕生日などパーティーシーンで大活躍! 主役級サンドイッチ♡

【子どもウケ抜群☆サンドイッチforパーティー1】くるくるロールサンドイッチ

パーティーでは食べやすいフィンガーフードが喜ばれますよね。ラップやワックスペーパーで、ひとつずつリボンのように包めばさらにオシャレに。お弁当にも◎ですよ。

【子どもウケ抜群☆サンドイッチforパーティー2】宝石フルーツサンドイッチ

フォトジェニックなフルーツの輝きに誰もがウットリ♡ パーティーの主役になること間違いなしです。
レシピは、「こんな作り方があるなんて!」と目からウロコ&とっても簡単。詳しくは動画をチェック!

【子どもウケ抜群☆サンドイッチforパーティー3】ポケットサンドイッチ

食パンに切りこみを入れて具を差しこむだけ。パンになじむトマトソースも時短で手作りしちゃいます。
ロールパンで作ってもOKですよ。

お家にある食材で手軽に作れるサンドイッチはママと子どもの強い味方!

子どもが食べ慣れたいつもの食材を使って、簡単に我が家風にアレンジできるのもサンドイッチの強み。
アレンジの秘訣は、食材の水分対策。水切りをしっかりすることと、あとから水分が出てくるきゅうりやキャベツなどの生野菜は、塩を適宜ふって先に水分を出しておくことが大切です。
パンにバターやマーガリンを塗っておくと、水分を吸わず時間が経ってもおいしく食べられますよ!
ぜひ参考にしてくださいね☆

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部