【朝にぴったり♡】トマトとバナナとヨーグルトのスムージー

意外に合う!フレッシュなトマトと濃厚なバナナの組み合わせが相性抜群の、トマトとバナナのヨーグルトスムージーをご紹介します。朝ごはんにぴったりのスムージーで、爽やかな1日をスタートさせましょう!

トマト×バナナ×ヨーグルトで作る、おいしいスムージーはいかが?

スムージーは、材料を切ってミキサーに入れて回すだけ!
簡単に作れるので、忙しい朝でもササッと作れるのが嬉しいですよね☆
今回ご紹介する「トマトとバナナのヨーグルトスムージー」は、フレッシュなトマトと濃厚なバナナにヨーグルトの酸味が加わったひと品。爽やかな味わいのスムージーで、朝からゴクゴクと飲めちゃいます。はちみつのほどよい甘さもプラスされているので、トマトが苦手な方でも飲みやすいですよ☆
それでは、早速「トマトとバナナのヨーグルトスムージー」の作り方を見ていきましょう!

【朝ごはんにおすすめ!】トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの材料(2人分)

トマト……1/2個
バナナ……2本
無糖ヨーグルト……100g
ミント……少々
はちみつ……大さじ1
氷……100g

【朝ごはんにおすすめ!】トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの作り方

【トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの作り方1】

トマトとバナナを切っていきましょう。
まずは、トマトを切ります。ミキサーにかけるので、ざく切りでOKです! トマトのヘタは綺麗に取り除いてくださいね。

【トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの作り方2】

バナナの皮を剥き、ざく切りにします。ミキサーをかけるので、こちらも大き目に切ってOKです!

【トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの作り方3】

フードプロセッサ—に、切ったトマト、バナナ、ヨーグルト、はちみつ、氷を入れて、スイッチオン! トマトとバナナが滑らかになるまで、しっかりと混ぜ合わせましょう。冷たすぎるドリンクが苦手な方は、氷を少量の水に変えても◎。

【トマトとバナナとヨーグルトのスムージーの作り方4】

コップに入れて、仕上げにミントを飾れば出来上がり!
スッキリとした味わいで、朝に飲むと爽やかに1日がスタートできそうですね! 飲むたびに、トマトの酸味とヨーグルトのコク、ほんのり甘いバナナが口いっぱいに広がります。手軽に野菜や果物を摂りたい方にもおすすめのスムージーレシピですよ♡

大人気♡バナナを使ったスムージーレシピ

ほんのり甘く、とろっと柔らかな実がスムージーにピッタリのバナナ。腹持ちも良いので、朝ごはんにおすすめ!
moguna一押しのバナナを使ったスムージーレシピをご紹介します☆

【甘くておいしいスムージー♪】チンゲン菜とバナナのスムージー

野菜が苦手な子どももゴクゴク飲んでくれそうな、チンゲン菜とバナナのスムージーをご紹介します。
牛乳とヨーグルトを入れることで、濃厚かつ爽やかな味わいに☆ バナナにりんごをプラスすることで、甘さだけでなく、酸味も加わります。
甘めのテイストがお好みの方は、はちみつをたっぷりと、酸味強めのさっぱりテイストがお好みの方は、レモン汁をたっぷりと入れてみてくださいね!

【甘くておいしいスムージー♪】バナナのグリーンスムージー

独特の香りが特徴的なセロリ。「生で食べるのはちょっと苦手……」という方も多いのではないでしょうか。セロリはスムージーに入れるとグッと飲みやすくなるので、苦手な方も挑戦してみてほしいひと品です☆
アボカドのこってりと濃厚な味わいが、バナナと相性抜群。1杯で色んな栄養素が摂れるのも嬉しいですね。豆乳を牛乳に変えても◎。

【甘くておいしいスムージー♪】バナナの和スムージー

優しい味わいが魅力の和スムージーをご紹介します。黒すりごまときなこの芳ばしさがはちみつとマッチしています。
こちらのスムージーは、ミキサーにかけたあと電子レンジで温めるので、寒い冬にもおすすめ。ほっこりした気分にさせてくれます。温めずに、冷たいまま飲んでも美味しいですよ♪

トマトスムージーだけじゃない!朝ごはんにプラスしたいヨーグルトレシピ集

朝ごはんにヨーグルトを食べる方は多いのではないでしょうか。時間にゆとりがある休日の朝ごはんは、ヨーグルトを使ったレシピにチャレンジしてみませんか♪
スムージーをはじめ、ヨーグルトとフルーツを組み合わせたゼリーやパフェ、ヨーグルト×パンのキッシュやサンド、ヨーグルト×卵のサラダなど、レパートリー豊富なレシピをご紹介しています。「最近、朝ごはんのメニューがマンネリしてきたな……」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

食欲のない朝にもスルスル飲みやすい、トマトスムージー♪

【トマトとバナナのヨーグルトスムージー】はいかがでしたか?
さっぱり爽やかな味わいがクセになりそうですね。トマトとバナナのヨーグルトスムージーは、サラッと飲みやすいので、忙しい朝や食欲のない朝にもピッタリ☆
家族の健康が気になったときは、野菜と果物たっぷりのスムージーを作ってみてくださいね!


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato