いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

《簡単》揚げずにジューシー♡めんつゆでなすの煮浸しの作り方

めんつゆを使って簡単に作れる人気のなすレシピです。冷蔵庫で作り置きも◎。お弁当に夜食におつまみにと大活躍♪ 《めんつゆ×なす》の簡単アレンジ《炒める》《漬ける》《和える》のレシピも合わせてご紹介します。

ジューシーな《なす》が好きなママは必見♡めんつゆを使えば簡単です♡

「え、揚げてないの?」そうなんです。こちらのレシピは揚げずにジューシー♪ なすは油との相性が抜群。ですが、揚げるのは少し手間に感じることも。今回は、家事や育児で忙しいママでも【我が家の定番メニュー】に取り入れたくなるような簡単レシピをご紹介します。味の染みたなすと薬味との相性は抜群ですよ。冷蔵庫で冷やしておけば朝食にも大活躍。是非試してみてくださいね♪

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸しの材料【2人分】

なす……2本
サラダ油……小さじ2
しょうが(すりおろし)……小さじ1/2
みょうが……1個
青じそ……2枚

A
めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ3
水……100ml
しょうが(すりおろし)……小さじ1/2
ごま油……適量

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸しの作り方

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸し【作り方1】下ごしらえ

まずは下ごしらえをしましょう。みょうがは薄切りにして、青じそは細切りにします。なすはへたを切り落として横半分に切り、縦に6等分に切ります。

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸し【作り方2】サラダ油をかける

切ったなすをボウルに入れたら、サラダ油をかけて全体にまぶしましょう。サラダ油でなすをコーティングすることで、油を吸いすぎることを防ぎ、色を鮮やかにしてくれますよ☆

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸し【作り方3】煮る

鍋にAの材料(めんつゆ・水・しょうが・ゴマ油)を入れて、火にかけ煮立ってきたら、なすを入れて蓋をして煮ましょう。2分ほど煮たら、蓋を開けてなすの上下をひっくり返し、再び蓋をして1分ほど煮ます。

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸し【作り方4】冷やす

火を止め、そのまま5分ほど置きます。粗熱をとったなすを煮汁ごと容器にいれ、冷めたら蓋かラップをして冷蔵庫に入れて冷やしましょう。よく冷やすことで、なすに味が染みて美味しくなりますよ♪

【めんつゆで簡単】薬味入りなすの煮浸し【作り方5】器に盛る

なすは食べる直前に冷蔵庫から出し、器に盛り付け、みょうがと青じそとしょうがを上にのせたら《めんつゆで簡単♡薬味入りなすの煮浸し》の完成です。トロッとジューシーななすを召し上がれ♡

炒める、漬ける、和える【なす×めんつゆ】の簡単レシピ♡3選♡

《なす×めんつゆ》で作る簡単レシピをご紹介します。どれも簡単に作れるので、作り置きおかずとしてもGOOD。忙しい日も作り置きおかずがあれば助かります。是非ご活用くださいね♪

【なす×めんつゆの簡単レシピ1】なすとトマトの肉そぼろ炒め

トマトのうま味がなすと合わさって美味! なすとトマトの肉そぼろ炒めです。トマトとなすの相性は抜群♪ しょうがの風味でご飯がいくらでも食べられます。栄養満点であっさりしているので、帰宅の遅いパパの夜食にもGOOD。

【なす×めんつゆの簡単レシピ2】なすときゅうりのめんつゆ漬け

山形県の郷土の味を召し上がれ♡ シャキシャキした食感がたまらない美味しさの、なすときゅうりのめんつゆ漬けです。みょうがとしょうがの風味でお箸が止まらなくなりますよ。なすときゅうりにしっかりと味が染みていて、これだけでご飯がすすみます♡

【なす×めんつゆの簡単レシピ3】なすとささみのさっぱり和え

レンジ調理で簡単♡ めんつゆ、ポン酢、ラー油が絶妙にマッチした、なすとささみのさっぱり和えです。なすとささみの食感が口の中で合わさってやみつきになりますよ。大葉の風味とポン酢の酸味でさっぱりしているので、食欲がない日にもおすすめです♪

電子レンジを使った簡単なすレシピはこちら♡

ここまでなすとめんつゆの簡単レシピをご紹介してきました。もっとなすの簡単レシピが知りたい!という方にはこちらのレシピがおすすめ♪ なすのサラダ、なすの海老あんかけ、なすの肉みそのせ、冷やしなす、なすの重ね蒸し、なすのポテトモチーズ……。レンジを使った美味しいなす料理のレシピが揃ってます。なすを使った簡単おつまみは夜食やお弁当に大活躍♡ 帰宅が遅いパパにも喜んでもらえるレシピばかりです。是非こちらも参考にしてみてくださいね♪

めんつゆを使えばなすの人気料理も楽ちん♡

いかがでしたか? 今回は「《簡単》揚げずにジューシー♡めんつゆでなすの煮浸しの作り方」をご紹介しました。なすはめんつゆを使えば簡単にアレンジの幅が広がりますよ♪ なすの料理で注意したいポイントは色落ちや油の吸いすぎです。今回ご紹介したレシピを参考になすを美味しくするポイントを押さえて、なすの料理をいろいろ楽しんで下さいね♪


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部