いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

甘い味噌ダレがあとを引く☆ジューシー!米なすの田楽

甘い味噌ダレがおいしい♡米なすの田楽の作り方を詳しくご紹介します。とろりとしたなすに、甘い味噌ダレがのった田楽。想像しただけで、笑みがこぼれますね。米なすの田楽の他にも、トマトや大根を使った田楽や、なすと味噌を使ったレシピも満載です。

大きいなすを手に入れたらぜひ作りたい♡米なすの田楽レシピをご紹介

大きななすを手に入れたら、その大きさを活かした料理を作ってみませんか?
米なすを手に入れたら、ぜひ米なすの味噌田楽を作ってみてください。とろ~りとした、おいしいなすの味噌田楽が出来上がりますよ♡ 田楽といえば、豆腐やこんにゃくを思い浮かべますが、なすや大根など野菜を使った田楽も、とってもおいしいです。

今回は米なすの田楽の他、トマト田楽、大根田楽など変わり種レシピもご紹介します。
まずは、米なすの田楽の作り方をご紹介しますね♪

<ホクホク&ジューシー>米なす田楽の材料(2人分)

米なす……1個
サラダ油……適量
しし唐辛子……4本
塩……少々
ごま油……小さじ1 1/2

[A]
味噌……50g
砂糖……大さじ2
みりん……大さじ1
長ねぎ……1/2本
白ごま……小さじ1 1/2

<ホクホク&ジューシー>米なす田楽の作り方

<大きいなすを使った人気レシピ>米なす田楽の作り方1

なすは、へたと下の部分を切り落とします。ピーラーで、縦じまに皮をむき縦半分に切ります。竹串でなす全体を刺します。皮の内側に切り込みを入れて、さらに火が通りやすいように格子状に切り込みを入れます。アク抜きと、色の変色を防ぐために塩水にさらします。

ここで、なす以外の食材の下ごしらえもしておきましょう。しし唐辛子は3等分に切り、材料[A]の田楽味噌ダレに入れる長ねぎはみじん切りにします。

<大きいなすを使った人気レシピ>米なす田楽の作り方2

小鍋に、材料[A]の味噌、砂糖、みりんを合わせます。火加減は弱火にして、焦げないように混ぜます。もったりとするまで、混ぜていきますよ。根気よくいきましょう♪
火からおろして材料[A]の残り長ねぎ、白ごまを混ぜ合わせます。

<大きいなすを使った人気レシピ>米なす田楽の作り方3

油はねしないように、なすの水気はふき取っておきましょう。フライパンにサラダ油3cmほど入れ中火にかけ、水気をふき取っておいたなすを、皮面を下にして油の中に入れます。少ししんなりとし、中に火が通るまで両面揚げ焼きにします。なすの油を切って、器に盛ります。

<大きいなすを使った人気レシピ>米なす田楽の作り方4

フライパンにごま油を熱します。切っておいたしし唐辛子を入れて、緑色が鮮やかなり、少し焼き色がつくまで炒めます。味つけに塩をお好みでふります。

<大きいなすを使った人気レシピ>米なす田楽の作り方5

揚げ焼きした米なすに田楽味噌ダレをのせ、ししとうを添えて完成です♪

なすだけじゃない!美味しい田楽レシピ

田楽にもいろいろなバリエーションがありますよ。ここまで米なす田楽レシピをご紹介してきましたが、こちらではトマト、大根や豆腐を使った田楽を3種ご紹介♪

<いろいろアレンジ♡田楽レシピ>見た目もかわいい!トマト田楽

コロンとしたフォルムがかわいらしい♡ トマト田楽のご紹介です。
オーブントースターで焼いて作るので、とても簡単にできますよ♪ 田楽味噌ダレにはしょうがにんにくが入り、食欲をそそります。

<いろいろアレンジ♡田楽レシピ>とろーりチーズが美味しい!洋風大根田楽

とろ~りチーズと、大根の田楽がマッチしておいしい♪ 洋風の大根田楽のご紹介です。
バターで香ばしく焼き、めんつゆで軽く味をつけます。田楽味噌ダレとチーズをのせてオーブントースターで焼いたら……。
とろりとしたチーズと田楽味噌ダレが絡み合い、さっぱりとした大根と合いますよ。そのおいしさにびっくりするはず♡

<いろいろアレンジ♡田楽レシピ>豆腐となすの田楽風味噌炒め

八丁味噌を入れて作った、豆腐となすの田楽風味噌炒めです。
焼き色をつけた豆腐と、色鮮やかに焼いたなすを田楽風の味噌ダレで炒めたひと品です。八丁味噌を入れるので色が濃く、コクのある仕上がりになりますよ。ごはんがどんどん進みそうですね♪

田楽以外も◎相性抜群のなす×味噌を使った人気レシピはこちら♡

こちらでは、なすと味噌を使ったレシピをご紹介します♪ なすバター味噌炒めや、ガーリック風味のなすと鶏肉の味噌炒めなどをご紹介します。お好みのレシピを見つけてみてくださいね。

普段使いの味噌でOK!米なすの田楽はおつまみにもピッタリです♪

米なすの田楽やトマト、大根、豆腐などの田楽をご紹介しましたが、いかがでしたか?
田楽味噌ダレを作れば、いろいろな食材の田楽が作れますね!
田楽味噌ダレは赤味噌で作ることが多いですが、家にある普段使いの味噌でもおいしく作れますので、ぜひ米なすの味噌田楽や他の食材でも作ってみてくださいね!


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部