こんがり焼き色にワクワク♡ひき肉を使った簡単グラタンレシピ11選

グラタンがこんがり焼けたときのきつね色の焼き目は、見ているだけでワクワクするおいしい色♡ グラタンとは、素材にこんがり焼き色をつけるフランス料理の調理方法です。オーブンやトースターから漂ってくる香ばしい匂いは、子どもから大人までついつい笑顔になってしまう魔法の香りですよね。火の通りのよいひき肉を使ったグラタンなら、時間や手間をかけずに簡単に作ることができます。今日の夕飯にいかがですか?

オーブンに入れて待つだけ!ひき肉+αで作るおいしいグラタンレシピをご紹介

今回は、ひき肉を使ったグラタンレシピをセレクトしてご紹介します。ひき肉になすやじゃがいも、マカロニ、かぼちゃというグラタンと相性のよい素材を加えた、スタンダードなレシピからちょっと変わったグラタンまで、多種多様な味わいのレシピをご用意しました。ぜひお気に入りの1品を見つけてみてくださいね。最後にリメイク技を使ったお手軽レシピもご紹介していますので参考にしてみてください。

なすが主役☆なす×ひき肉の簡単グラタンレシピ

【なす×ひき肉のグラタンレシピ1】なすと豚ひき肉のトマトソースグラタン

オリーブオイルで炒めてしんなりさせたなすの上に、豚ひき肉と玉ねぎ、マッシュルームをトマトの水煮で煮込んだトマトソースをかけ、フレッシュバジルとピザ用チーズをトッピング。あとはオーブンでこんがり焼けば、なすとトマトソースの最強コンビグラタンの完成です。トマトソースをゆでたパスタと和えて焼いてパスタグラタンにしてもおいしいですよ。

【なす×ひき肉のグラタンレシピ2】なすボートのグラタン

中身をくり抜いたなすの皮を使った、パーティーメニューにピッタリのおしゃれなグラタンです。くり抜いた中身もしっかり具材に混ぜこんでいるので無駄がないですよ♪ 味つけはウスターソースとケチャップの親しみのある食べやすい味なので、子どもたちもきっと喜んでくれます。

じゃがいもが主役☆じゃがいも×ひき肉の簡単グラタンレシピ

【じゃがいも×ひき肉のグラタンレシピ1】パリ風じゃがいもとひき肉のグラタン

ゆでてマッシュしたじゃがいもに、バターと牛乳を加えてピューレ状にしたものと、玉ねぎや牛ひき肉、松の実、干しブドウに数種類の香辛料を加えて炒めた具材を、交互に耐熱容器に盛りつけていきます。表面に卵黄を塗ってオーブンで焼けば、豊かな香辛料やナッツの香りとミルキーなピューレの組み合わせが上品な、フレンチ風グラタンのできあがりです。

【じゃがいも×ひき肉のグラタンレシピ2】3層重ねのひき肉入りポテトグラタン

もう1品、マッシュポテトを使ったグラタンをご紹介します。玉ねぎと合いびき肉を炒めたものを敷きつめ、ゆでたブロッコリー、マッシュポテトの順に重ねていきます。上にパルメザンチーズとさいの目切りにしたバターをふりかけたらトースターで12分。カリッと香ばしい焼き目の中にひき肉の旨味やマッシュポテトのクリーミーな味わいが閉じこめられた、シンプルだけど贅沢なグラタンです。

【じゃがいも×ひき肉のグラタンレシピ3】チリポテトグラタン風

スティック状に切ったじゃがいもを使った、簡単でおいしいカレー風味チリポテトグラタンのレシピです。ケチャップやカレー粉でスパイシーな味に炒めた豚ひき肉を、耐熱皿に敷いたじゃがいもの上にたっぷりかけて、山盛りのチーズをのせてオーブンで焼けば、晩ごはんのおかずにはもちろん、子どものおやつやパパのビールのおつまみにぴったりの手軽な1品が完成します。

マカロニが主役☆マカロニ×ひき肉の簡単グラタンレシピ

【マカロニ×ひき肉のグラタンレシピ1】ミートソースのマカロニグラタン

ミートソースで和えたマカロニの上に、香ばしいアスパラガスやジューシーなトマト、とろけるモッツァレラチーズをたっぷりのせて焼いた食べごたえのあるミートソースグラタンです。こちらのレシピでは、電子レンジで簡単に作れるミートソースのレシピをご紹介しているので、ぜひ日常使いにご活用ください。

【マカロニ×ひき肉のグラタンレシピ2】ミートボールと小松菜の和風クリームグラタン

豚ひき肉だけで作るミートボールと、自家製ホワイトソースを使ったクリームグラタンレシピです。小松菜やねぎが入っていたり、隠し味に醤油を使ったりと、ほんのり和風の香りがする新しい味わいのグラタンですよ。素材に火が通っているので、仕上げはトースターで焼き目をつけるだけ♪ とっても簡単です。

かぼちゃが主役☆かぼちゃ×ひき肉の簡単グラタンレシピ

【かぼちゃ×ひき肉のグラタンレシピ1】かぼちゃのメキシカングラタン

丸ごとかぼちゃを器に使った、スタイリッシュなグラタンレシピです。チリパウダーなどでメキシカンな風味に味つけした玉ねぎと合いびき肉、ハラペーニョ(青唐辛子)の酢漬けと砕いたトルティーヤチップス、ピザチーズを、種をくり抜いたかぼちゃの中に入れます。あとはオーブンでこんがり焼くだけ。かぼちゃの身を崩しながら食べれば、辛みと甘みが絶妙なバランスのメキシカングラタンが楽しめますよ。

【かぼちゃ×ひき肉のグラタンレシピ2】かぼちゃのそぼろグラタン

レンジでホックリするまで加熱したかぼちゃと、鶏ひき肉とねぎを味噌風味に炒めたそぼろを耐熱皿に盛り、ピザチーズとトマトを飾りつけてトースターで焼きます。ホワイトソースがなくても、クリーミーなかぼちゃとお味噌の香り、そぼろの食感で、個性的なグラタンに仕上がりますよ。

【番外編】前の日の晩ごはんをリメイクした簡単グラタンレシピ

【ひき肉を使った簡単リメイクグラタンレシピ1】ポテトサラダのミートグラタン

ここからは、残ったおかずやサラダを使って簡単に仕上げるリメイクグラタンレシピを2品ご紹介します。まずはポテトサラダ。豚ひき肉をにんにくや玉ねぎ、フレッシュトマトといっしょにフライパンで炒め、コンソメやはちみつなどで味つけします。それをポテトサラダの上にかけてスライスチーズをのせてトースターで焼くだけ。完成したポテトサラダの味がよりグラタンの味を深めてくれます。冷蔵庫にポテトサラダがあるな……というときはぜひお試しください!

【ひき肉を使った簡単リメイクグラタンレシピ2】ミートソースのグラタン

こちらのレシピではミートソースから作っていますが、「今日の夕飯はミートソーススパゲティにしよう」というときはソースをたっぷりまとめて作っておきませんか? 翌日の晩ごはんはこちらのリメイクレシピであっという間に完成です。炒めたなすの上にミートソースとバジルの葉、チーズをたっぷりのせてオーブンで焼くだけ。時間も材料も節約のリメイク術ですよ。

ひき肉を使った簡単でおいしいグラタンで心も体もぽっかぽか♡

寒い日の晩ごはんに家族みんなでほっぺたを赤くしながら食べるグラタンは、心もお腹もぽかぽかに温まるご馳走ですよね♪ リーズナブルで、火の通りがよく扱いやすいひき肉を使えば、簡単においしくて温かいグラタンを作ることができます。ぜひ家族でお楽しみください。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato