きのこをたっぷりおいしく「サラダ」で食べよう♪
しめじ、まいたけ、エリンギ、えのきだけなど、香り良く、うま味の多いきのこは、炒め物や煮物、汁物など、どんな料理にも幅広く活用できる万能食材です。
今回は、魅力にあふれる「きのこ」を使ったサラダレシピを集めました!
温かいきのこがしみじみおいしいホットサラダに、特製ドレッシングやマリネ液で和えたきのこがさっぱりとおいしい和え物サラダレシピなど、簡単に作れる「きのこのサラダ」をご紹介します。
普段のご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみなど、いろいろなシーンでご活用ください。
大人気♡きのこがおいしい【ホットサラダ】レシピ
【きのこのホットサラダレシピ1】にんにく香るきのこのホットサラダ
まずは、温かいきのこが魅力の「ホットサラダ」のレシピをご紹介します。
1品目は、にんにくと唐辛子を効かせたオリーブオイルで、きのこを炒め合わせたホットサラダです。にんにくをオリーブオイルで炒めるときは、弱火加熱でじっくりと香りを引き出すのが、おいしく仕上げるポイントです。
きのこは、エリンギやしいたけなどにアレンジしてもOKです。
【きのこのホットサラダレシピ2】きのこと押し麦、ベーコンのホットサラダ
しめじ、エリンギ、しいたけをベーコンと一緒に炒め合わせ、押し麦と混ぜ合わせたホットサラダです。
きのこを複数使うことで、うま味や香りの相乗効果でより奥行きのある味をお楽しみいただけます。
押し麦のプチプチとした食感も良いアクセントになり、箸が止まらなくなるおいしさです♡
【きのこのホットサラダレシピ3】きのこのエスニック風ホットサラダ
上記のレシピと同様、にんにくとベーコン、きのこを炒め合わせたホットサラダですが、ナンプラーを効かせることで、一気に雰囲気が変わります。
レモンの酸味とナンプラーの香りがきのこに絶妙にマッチして、クセになる1品です。
電子レンジで簡単♪きのこ×野菜【和え物サラダ】レシピ
【きのこの和え物サラダレシピ1】きのこと水菜のマリネ風サラダ
ここからは、電子レンジで簡単に作れる、きのこと野菜を合わせた和え物サラダのレシピをご紹介します。
1品目は、ボウルで簡単に作れる、さっぱりとした口当たりのきのこのサラダです。電子レンジで加熱したしめじと水菜、ミニトマト、玉ねぎ、レモン汁やオリーブオイルなどを、ボウルの中でザッと混ぜ合わせただけでOK。
砂糖を少量加えることで、まろやかな味になりますよ。
【きのこの和え物サラダレシピ2】きのことキムチのピリ辛サラダ
次にご紹介するのも、電子レンジを使って、ボウルで仕上げられる簡単サラダレシピです。
えのき、まいたけ、しいたけをボウルに入れ、調味料を加えてザッと混ぜ合わせてから、電子レンジで加熱します。
ここにキムチやサラダ菜、焼きのり、いりごまを加えて、混ぜ合わせたら完成です。
しっとりと味わい深いきのこに、ピリ辛のキムチ、こうばしい焼きのりやごまが見事に調和し、やみつきになるおいしさです。
【きのこの和え物サラダレシピ3】きのことツナ、油揚げの中華風サラダ
電子レンジであっという間に作れる、具だくさんなきのこのサラダです。
しめじ、えのきだけ、エリンギと油揚げ、ツナと調味料を耐熱皿に入れ、電子レンジで加熱するだけでOK。中華顆粒ダシを加えて、バシッと味が決まります。
【きのこの和え物サラダレシピ4】きのこと大根の和風サラダ
めんつゆを活用して、味付けもラクチンなきのこのサラダレシピです。
しめじとえのきだけを大根と一緒に電子レンジで加熱して、めんつゆとごま油、梅肉、すりごまを混ぜ合わせた調味液で、サッと和えたらでき上がり!
青じそのせん切りをのせてもおいしいですよ。
【きのこの和え物サラダレシピ5】きのこと塩昆布の和風サラダ
しめじ、まいたけ、えのきだけに、塩昆布、かつお節などを混ぜ合わせ、電子レンジで加熱して、簡単に作れるきのこのサラダです。
ごま油と唐辛子を加えることで、ピリッとした辛みとコクが加わり、ご飯との相性は抜群。
夕食のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
合わせる食材やドレッシング次第で、きのこのサラダはもっとおいしく♡
きのこが主役のサラダレシピを種類豊富にご紹介してきました。
合わせる食材やドレッシングを変えるだけで、まったく違った雰囲気をお楽しみいただけます。
しめじやエリンギ、えのきだけ、しいたけ、まいたけ、マッシュルームなど、お好きなきのこにアレンジしてもOKです。複数のきのこを使うことで、さまざまな食感や香りが楽しめ、うま味の相乗効果でよりおいしくなりますよ。
あと1品欲しい時にもおすすめの「きのこサラダレシピ」をぜひご活用ください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。