いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

お給料日前の救世主☆鳥もも肉×キャベツの節約おかずレシピ11選

「ちょっと家計費を抑えたい。でも満足感は必須!」そんなときに役立つ、鳥もも肉とキャベツの節約レシピをご紹介します。キャベツはその栄養価や食べごたえを考えるととってもリーズナブルなお野菜です。そして鳥もも肉も、脂身がバランスよく入っていて満足感たっぷりなのに、気軽に使うことができる食材ですよね。そんな2つの優秀な食材を使って、お給料日前でもしっかり満足できるおかずを作りましょう。

【鳥もも肉×キャベツ】で手軽に作れる人気のおかずレシピをセレクト♪

旨味のかたまり鳥もも肉と、野菜本来のほのかな甘みがあるキャベツを使えば、鍋物や炒め物、煮物など、いろいろなジャンルの料理を楽しむことができます。今回はそんな中でも、少ない品数で作れるレシピや、冷蔵庫の在庫野菜を使いきれるレシピなど、節約に役立つレシピをたっぷりご紹介します。

家族でほっこり温まる♡【鳥もも肉×キャベツ】の節約鍋物レシピ

【鳥もも肉×キャベツの節約鍋物レシピ1】キャベツたっぷり鳥もも肉のちゃんこ鍋

キャベツともやしをたっぷり入れた節約鍋レシピです。醤油やみりんを使った、日本人になじみ深い食べやすいだしに、たっぷりのお野菜と鳥もも肉、油揚げでお餅を包んでパスタを刺して閉じた餅巾着を入れてコトコト煮込みます。具材はシンプルですが、旨味や甘味がたっぷり染み出ただしを吸いこんだ野菜や餅巾着がたまらないおいしさですよ♪

【鳥もも肉×キャベツの節約鍋物レシピ2】カレーうどん鍋

大振りの鳥もも肉をたっぷりと入れて煮込んだ、旨味たっぷりの醤油だしにキャベツや根菜、油揚げを入れ、水で溶かしたカレー粉を回し入れます。そこにうどんやきのこ類、うずらの卵を加えてさらに煮込めば、トロッとしたカレーだしがおいしい具沢山鍋の完成です。ご飯や副菜がなくてもこれ1品で大満足! お鍋ごとドンと食卓に置いて、家族みんなであつあつをいただきましょう。

【鳥もも肉×キャベツの節約鍋物レシピ3】ホットプレート トマト鍋

ホットプレートを食卓の真ん中に置いて、煮込みながら食べるトマト鍋です。鳥もも肉とキャベツや玉ねぎ、じゃがいもなどトマトソースに合いそうな野菜を敷きつめて、調味料で味を整えたトマトの水煮を加えて蓋をして煮込むだけ。最後にスライスしたモッツァレラチーズをのせて溶かせば、豪華な洋風鍋のできあがりです。もう少し費用を抑えたいときは、ピザ用チーズを使ってもおいしいですよ。

チャチャっと簡単!【鳥もも肉×キャベツ】の節約炒め物レシピ

【鳥もも肉×キャベツの節約炒め物レシピ1】鳥キャベツのガーリック炒め

すりおろしたにんにくをすりこんだ鳥もも肉と、ひと口サイズに切ったキャベツをフライパンで蒸し焼きにして、調味料を加えて炒め合わせるだけ。最小限の材料であっという間に完成する炒め物レシピです。食欲をそそるにんにくの香りがしっかりきいているので、これだけでいくらでもご飯が食べれちゃうほどのおいしさですよ。

【鳥もも肉×キャベツの節約炒め物レシピ2】キャベツの味噌入りチーズタッカルビ

日本でも大人気の韓国料理「タッカルビ」。鳥もも肉をにんにくやはちみつ、豆板醤などといっしょにお味噌を加えたタレに漬けこむことで、より日本人になじみのある味に仕上がります。漬けこんだ鳥もも肉を、タレごとキャベツといっしょに炒めてチーズを加えるだけの簡単レシピですが、がっつり食べごたえのあるおかずになりますよ。

【鳥もも肉×キャベツの節約炒め物レシピ3】チキンケチャップ丼

1皿で大満足の晩ごはんになる、ボリュームのある丼です。ご飯のうえにキャベツの千切りをたっぷり盛りつけます。ケチャップやはちみつ、にんにくなどを使った甘酸っぱいタレでソテーした鳥もも肉を食べやすいサイズに切ってその上にどっかりとのせれば、食べ盛りの子どもや、お腹を空かせて帰宅したパパも大満足のボリューミー丼のできあがりです!

【鳥もも肉×キャベツの節約炒め物レシピ4】ピーマンやキャベツと鳥もも肉のキムチ炒め

鳥もも肉とキャベツ、ピーマン、人参をキムチで炒め合わせるだけ! あっという間に完成する超時短レシピですが、味やボリュームはしっかり満足できる炒め物です。冷蔵庫に残っている、キムチに合うお野菜やきのこ類を入れて、おいしく在庫整理しちゃいましょう♡

しっとり柔らか【鳥もも肉×キャベツ】の節約煮物レシピ

【鳥もも肉×キャベツの節約煮物レシピ1】鳥もも肉とキャベツのトマト煮

プリッとした鳥もも肉の旨味と、しっとり煮込んだキャベツの甘味、フレッシュなトマトを煮潰した爽やかな酸味が三位一体となった洋風の煮物です。具材の水分だけで煮込み、味つけは塩胡椒のみという、濃厚な具材の味を思う存分楽しむことができる1品です。

【鳥もも肉×キャベツの節約煮物レシピ2】鳥もも肉とキャベツのカレースープ煮

鳥もも肉や玉ねぎ、人参など、チキンカレーの具材にキャベツをプラスした、食べごたえのあるカレー風煮物です。煮汁にトマト缶やコンソメ、ウスターソースを使っているので、酸味や甘味が加わって、カレーとはまたひと味違ったおいしさを楽しむことができます。

【鳥もも肉×キャベツの節約煮物レシピ3】鳥もも肉とキャベツのクリーム煮

鳥もも肉とキャベツ、グリーンピースを牛乳で煮込んだ、クリーミーでやさしい味の煮物です。牛乳といっしょに片栗粉を加えることで、トロッとしたホワイトソースのような高級感を味わうことができますよ。しっとり柔らかいキャベツの中のグリーンピースの歯ごたえが楽しいアクセントです。

【鳥もも肉×キャベツの節約煮物レシピ4】鳥もも肉とキャベツのレモン煮

醤油やみりん、砂糖、顆粒だしで作る、オーソドックスな煮汁で甘辛く煮込んだ鳥もも肉とキャベツ、しめじに、スライスレモンとレモン果汁を加えてさらに煮込んださっぱり煮物です。煮崩れずに残るスライスレモンの皮を鳥もも肉といっしょにかじると、さわやかな酸味とかすかな苦みが口の中に広がって、レモン好きにはたまらないおいしさですよ。

キャベツと鳥もも肉でお腹もお財布も大満足!

シャキシャキとかみごたえがある繊維たっぷりのキャベツと、プリッとジューシーで満足感十分な鳥もも肉を使った、おいしくてリーズナブルなおかずをたっぷりご紹介しました。節約モードの日には、ぜひ試してみてくださいね。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。
※高齢者や3歳未満の子どもが餅を食べる際は、食事の様子を見るなどして十分注意を払うようにしてください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部